あけましておめでとうございます。一月も後半戦ですが、皆さまお元気でしたでしょうか。 Instagramの投稿を作っているときに熱量が上がってきてしまいましたので、吐き出しの場として使っているここに久しぶりに書いていこうと思います。 記事の題名「手びね…
こんにちは。 個展が終わってから少し普段の感じに戻りつつあるところです。 言葉の表現がフワッとしていますが、何となくやっぱり展示会中は慌ただしい日々で気持ちが休まらなかったせいだと思います。 工房でちょっと遅めのお昼ごはん。久しぶりにちゃんと…
こんにちは。 作家だからといって気分のむらは容認されて良いのか否か。 けどね思うんです、最高のパフォーマンスをするには最高のコンディションじゃないと難しい。 ちょっと疲れちゃったよわたし。 朝から動いていました。そして急に電池が切れました。不…
悲しきかな… 実は表のこやつにも判断を悩まされていましたが、、 ひっくり返して裏を見たら完全アウト。 もう潔く諦めがつきます。 染付ってほんと地味なくせにややこしい技法だな。 わたしの場合、鉄粉や歪みで一発アウト。滅多にないけど亀裂ももちろんア…
うまく物事が回ってないような気がしている、ここ最近。 なんでかなと思っていたんです、ずっと。 今日気付きました。 たぶん 自分の期待値が上がっているから だと。 今日気付けたのはきっと、わたしの心に余裕が生まれたから。 納期に追われていた仕事がよ…
こんにちは。 春ですね〜〜 梅の花が散って、桜が開花し始めてきました。 週末には五分咲きくらいにはなるのかなぁ。って今日すでに金曜日か。笑 今やっているわたしの技法で、染付で細描をする作品作りは、3年目?くらいになりますが、ようやくわたしのなか…
高台の絵付を削っています。 構想の時点ではかっこよかったはずなのに、いざ入れてみるとなんだか雰囲気が違うな〜と思ったので、結局消すことに。 すんごい削るの大変だからあんまりしたくないのですが(前回のデジャヴかな…)、よりよい作品を目指して労力…
こんにちは〜 絶賛絵付中です〜ー 密に埋めた場所とあっさりした場所を作りたくて描き進めています。 最近は連日の雪で作業効率も下がっていましたが、今日はまだ暖かい!気分あげあげで進んでいます。確か石川県って何気に二月が冬本番なんですよね。ちがっ…
こんにちは〜。 いま、自宅に帰って来て、次の作品の妄想をしながら紙に描き起こしています。まずは、形。というか形。うん。 大概の人は形が大切って言うじゃないですか?全体の雰囲気も決めてしまう圧倒的な存在感がありますよね、形には。その上に施され…
皆さま、あけましすぎておめでとうございます。 昨年はとっても振り回される世の中でしたが、今年はその経験をもとに上手く回るといいですね。 さて、今日は手びねりの一日でした! 粘土です。 こちらは九谷の粘土ではなく、信楽陶土です。 前回、年末に、黒…
ごめんなさいやっぱりコメント返しのやり方が分からないです。。 ということで今回もこちらから失礼いたします。 ** Y 早速お返事くださり、誠にありがとうございます。アラビアゴムとお茶を煮出したものをご使用なのですね。アラビアゴムは粉末状のものを…
以前の記事に対しての質問がありましたので、こちらから返答させてください。(コメント返しの仕方が分かりませんでした、、) http://shitaetty.hatenablog.com/entry/2017/09/13/133526 ** 以下コピペです ↓ y コメント失礼いたします。質問なのですが、…
白いところがカッターで削ったところです。 空いている部分に小紋を埋めたくて。 図案決定当初の予定していたものを変化させたちょっと動きのあるグルグルにしようと思っていましたが、描いてくうちに何となく違和感を感じてしまって。やっぱりやり直しをし…
気分がのらない まだやる事あるんだけどなぁ とりあえず前のやつがキリ良く終わったから、気持ちがだれちゃったのかなぁ ぼーっとするなぁ 熱中症とかではなくて。 うーん。 でもしっかりお腹は空くし 生産性がなくても人間だよなぁ 今日はぜんぜん陶芸とは…
こんにちは! かなりお久しぶりの更新にやってきました! 梅雨も明けてジリジリする夏がやってきますねーー!(わたし夏が苦手なのでかなりつらい時期に入っていますが、、) そんなことより! 今日は御礼のメッセージを伝えにやってきました。 昨日!無事に…
そりゃあもうドキドキしますよね。 既存の安定した仕事を求めるのも、それはそれで良いんだけど、 ちょっとはやっぱり冒険したい。 今日は上絵の仕事をしています。 普段からもあまりやり慣れない仕事なので、時間がものすごくかかるし技量も足りてないのだ…
おはようございます 今日は朝から図案起こしです。 昨日は形まで描いていて、そこに何を描くかまでは決められなかったので今日こそはと思ってがんばっています。 まだふわふわして考えがまとまっていませんが、とりあえず浮かんだものを描いてみようと思い、…
こんにちはー。 天気が良くて今日も夏日ですねぇ。 先週末に展覧会用の大きな作品を仕上げて、今日は作業場をすこし片付けました。 いつも仕事してると目の前の事に夢中になり過ぎて、ハッと気づいた頃には、いつの間にかわちゃわちゃな状態になっていて、、…
こんにちは! みなさんお元気ですか! わたしは今日お休みしています!! なぜなら、昨日までかかっていた香炉の絵付が無事完了したから!というか、こないだの日曜日も仕事に追われていてゆっくり休めなかったので、このひと段落したタイミングで休むことに…
こんにちはーお久しぶりにやって来ました。 大変な世の中になってしまいましたねぇ。 わたしは普段ひとりで仕事しているので、あんまり人に会わないからマスクは省エネで利用できていますが、いつまでこの状況が続くのか不安ですね。。 さて。 今お弁当食べ…
こんにちはー! すごく久しぶりに今日はお休みしています!! こんな晴れた日に家でごーろごろ。 太陽の光が雲の切れ目からパァってたまに部屋に差してきて、なんだか穏やかな気分になります。 昨日ようやく確定申告を済ませて来て。 肩の荷がおりたかんじ。…
こんにちは。 今日だけすっぽり一日予定が空いていて、この際休んじゃおうかな〜と思っていましたが、よく考えたらやらねばならないことがちょいちょいある事に気づき、細かい用事を済ませることにしました。 請求書作成、確定申告準備、銀行ATM、箱書、買物…
こんにちはー。 ねむい! 昨日からの上絵を終えて、午後からは図案起こし作業です。 上絵は結局、金とガラス化する和絵具を追加して仕上げてきました。 焼き上がりがどう転ぶのか不安ですが、私は自分なりにやったのでもう受け止めます。 寛大なこころで。 …
おつかれさまです。 今、上絵の黒で粒をたくさん打っているのですが、宇宙のように意識が吸い込まれていって頭の中がグルグルしてきたので逃げてきました。 黒の前に、赤でも同じ粒をたくさん打っていたので、単純作業が好きなわたしでもさすがに疲れました…
大阪出張から帰って来ました。 今回も土日はさみの3泊4日。最後、サンダーバードの時間が迫っていて自分のブースを片付けるだけで精一杯でしたし、初めての場所だったので毎日緊張の連続で、自宅に帰ってくる頃にはドッと疲れていました。 なんかすごく燃え…
こんばんは。 ひとり黙々と単純作業の繰り返しをしていると、ついついあちら側の世界に行ってしまいます。 ランナーズハイならぬ 絵付ハイ 好きでやってるから楽しいのは当たり前なんだけど、辛い繰り返しの作業のなかにいると度々これが起きます。 無心にな…
明けましておめでとうございます。 いや、まず久しぶりにブログを開いてびっくりしたんですが読者の方が増えている?! うん、増えてますよね? たぶん。自信無いけど…。 しかも増えたってゆっても2、3年続けてる割にはものすごく少ないんだろうけど。 完全…
やったことないことをやってみたくてドキドキワクワクしています。 私は染付が好きだから、染付にこだわっていますが、結局は下絵付なんで色は自由に選べるのです。 気が向いた時に新しい色を模索しているのですが、今回は前回テストピースを作ったときに開…
例えば相手がいて、その人のことを気分屋やなぁと思う事はあんまり無いのですが、私は自分自身を気分屋やなぁと思います。 お仕事関係の方々には、一応期日は間に合うよう必死なので私は多分そつなくこなしている普通の人に見られているのだと思いますが、そ…
今月ももうすぐ終わりますが、ほんとに最近ついていなくて。なんかわたし悪いことしたかなってくらい不運が続いています。 たとえば、車。 もう直して戻ってきましたが、先日一週間の内に二回も自損してしまいました。はじめは日曜日に。前のバンパーを家の…