そして線を大切に。

九谷焼絵付師です。主に下絵付けを中心に制作しています。上品で味わい深い下絵の世界を目指して…

a line

好きなことをしたら良い!

皆さま、あけましすぎておめでとうございます。

昨年はとっても振り回される世の中でしたが、今年はその経験をもとに上手く回るといいですね。

 

さて、今日は手びねりの一日でした!

f:id:shitaetty:20210124174016j:image

粘土です。

こちらは九谷の粘土ではなく、信楽陶土です。

 

前回、年末に、黒土?の粘土で成形していたのですが、とても楽しかったのとわたしの間抜けな作業手順のせいで、半分以下しか作品として取れなかったため、悔しくて再びリベンジです!

九谷は磁器の粘土のため、粒子が細かく密度も高いと言われています。亀裂が入りやすかったり、圧のかけ方が不均等だと思わない歪みを生んだりと、とてもデリケートとのこと。

こういった面があるため、絵を描きたいわたしは、普段は外注で、完全にプロに成形をお願いしています。

ではなぜ手びねりで成形しようと思ったのか。そんなのは当たり前に、、

やりたかったからです!!

いつもの素地とは違う肌質に絵付してみたかったからです!

 

ロクロ成形の綺麗な形に絵付しても良かったのですが、折角の陶土の柔らかさがあるので、手間はかかりますがオリジナルの形で行こうと決めました。

わたしの手のなかから生まれてくるその場限りの形ですから、とってもストレスフリー!楽しいんです!

揃っていなくてもいい!

 

九谷焼業界で作家活動している身としては、地元の粘土で成形するのが一番筋が通っているのかもしれませんが、わたしが今やりたいのはここなんですよね。

良いものを生み出すパワーは、これに尽きますからね。

好きなこと!ワクワクすること!やりたいこと!!

 

そして色々な形が出来ましたよ。

f:id:shitaetty:20210124180424j:image盃たくさんと、片口も少し作りました。

これを程よく乾かして、削ってペーパーで仕上げます。絵付け仕事は今週お休みしなきゃいけなそうだけど、とにかく今はこれがしたい!

楽しすぎて粘土使い切っちゃいました。また新しいアイテムも作ってみたいなぁ。。

粘土の種類も色々ありますしね。今年はこのシリーズ増やすかもしれません…!

普段の仕事と違いすぎて受け入れられるか分からないですが、発表の仕方も考えないといけないですが、とにかくものを作ろう!ものが無いと話が始まらないですしね!

 

今年も楽しみながら制作がんばりますので、どうぞゆるゆると応援して下さいませ〜!